知っていますか?美文字になるための法則‼︎ その3

こんにちは!

あつしです!

 

 

前回は六度法の2つ目

右下重心法」について

お話ししました

 

今回は、六度の3つ目の法則

についてお話しします

 

 

そろそろ春になりますが

年度末や年度始めは会社で

書類などを書く機会が増える

のではないでしょうか?

 

f:id:azxchang:20210330132232j:plain


 

 

最近は文字を書く機会が

減ってきていると思いますが

大事な書類など、必ず手書きで

字を書く場面はあると思います

 

 

そんなとき字が汚いと

恥ずかしいですよね?

 

 

特に会社などでは

字が汚いことで仕事ができない

イメージをもたれることが

あるかもしれません

 

 

実際はきちんとしているのに

字のせいで不真面目な人間と

思われるのは嫌ですよね!

 

 

f:id:azxchang:20201208170437j:plain

 

 

そうならないためにも

すぐに実践できる六度

の3つ目の法則を

マスターしましょう

 

 

この法則をマスターできれば

どんな場面でもきれいな字を

書くことができるでしょう

 

 

六度法の3つ目の法則は

等間隔法

です!!

 

 

等間隔法

何本かの線が平行するときに

等間隔に書くというルールです

 

 

すべての字にこのルールが

適応されるわけではないですが

線が並ぶ字は意外と多い

と思います

 

f:id:azxchang:20210330132443p:plain

 

 

線の間隔を等間隔に意識する

だけで字が整って見えるので

意識するだけで簡単に

綺麗な字を書くことができます

 

 

では実際に等間隔法

書き方について説明します

今回は「言」字を書きながら

説明していきます

 

 

①1角目の点を書く

 

②2画目の横線を長めに書く

 

③3画目、4画目の横線を

 等間隔を意識しながら書く

 

④5画目以降の「口」の字も

 3、4画目と同じ感覚に

 なるように意識して書く

 

f:id:azxchang:20210330132727j:plain

 

 

以上です!

 

感覚を整えるだけで

綺麗な字が書けたと思います。

 

 

試しにこの記事を見ながら

書いてみてください!

すぐに書けない人は

この記事をスクショしておきましょう

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!